さるカニ合戦は、おはなしを通して
それぞれの特徴を知ること♪
木登りが得意なサルや、ハチの針とか♪
子どもたちはそうやって色んなことを知っていくんだよね♪
そして、
「意地悪をすることはよくないこと。」
当たり前のことだけど、
おはなしを通して気付くことで自分を省みたり、話し合いをする機会があればいいなぁ♪
色んな部分に教訓が散りばめられた、
日本の昔から伝わるおはなしを手袋シアターを通して子どもたちに伝えて行けますように✨
1枚目の写真には無いのですが、
おはなしに合わせて新たに6枚目の柿のタネアイテムも追加しています♪
木以外のアイテムは全て取り外し可能です♪
おはなしの登場人物がわかりやすいようなデザインの手袋シアターに仕上げました✨
ブログ演じ方はコチラ
↓↓
日本昔話☆さるカニ合戦♪演じ方
amicoの演じ方はあくまでも、参考に♪
先生方オリジナルの演じ方を楽しんでください😆
1人で演じるのが難しい場合は、補助の先生と一緒に演じてもらっても楽しめると思います♪
台本、演じ方、詳細は下記の著書を参考にしてみてください♪
↓↓
著書『おはなしいっぱい!楽しい手袋シアター』新星出版社
出版詳細はコチラ
↓↓
新星出版社
amicoのサイトでは詳細、その他作品等 紹介しております。
覗いてみてくださいね☆
コチラ↓↓
amicoの手袋シアター